和歌山県

こうやさんそうじいん

高野山總持院結婚式プラン

高野山總持院結婚式プラン

仏教の教えに基づいて誓いをたて、み仏とご先祖に感謝し報告します

仏前式での「結婚」は、新郎と新婦が出会ったこと・結婚にいたったことをお互いの縁、つまり「因縁」と考えることが基本となっています。この「縁」を親や親族を含めた先祖に感謝することでお互いの縁を大切にする心を持ち続けよう、という考えで結婚式を行います(総持院より)
  • ご本堂で仏前挙式
    ご本堂で仏前挙式
  • 施設内でご会食~ご披露宴が可能
    施設内でご会食~ご披露宴が可能

スタッフのお勧めポイント

◎花嫁支度室、親族控室は、空調完備
◎整った施設でとてもきれい。
◎宿坊でもありますので、旅館風の客室で泊まれる
◎テーブル席で会食・披露宴ができます。

プラン料金

仏前挙式~ご会食(ご披露宴まで)

仏前挙式
仏前挙式

衣装(紋付、白無垢又は色打掛)+着付け
+ヘアセット+メイク+花嫁アテンド+ご案内係
+出張料+衣装配送料


◎プランの打掛は40種類からお選びいただけます
(ご来店時何着でもご試着できます)
◎土日祝でも料金は変わりません

洋髪の場合

プラン料金改定中 Wedding絆の係へお気軽にお問合せくださいませ。

かつらの場合

オプションでご利用いただけます。かつら、かんざし、綿帽子

挙式料

別途(300,000円)

挙式料と施設使用料などは神社へお納めください
挙式・ご披露宴の開始時間は11:00、12:00開始でご案内できます

その他

この挙式プランに含まれるもの

  • 高級衣装
    高級衣装
  • 着付け
    着付け
  • ヘアセット(洋髪・かつら)
    ヘアセット(洋髪・かつら)
  • メイク
    メイク
  • 花嫁アテンド
    花嫁アテンド
  • ご案内係
    ご案内係
  • 出張料
    出張料


●挙式終了まで、案内スタッフ、美容スタッフが充分お世話いたします。
●打掛は当店自慢の高級西陣織など40着からお選びいただけます。
  (引振りや振袖からもお選びいただけます)
●サロンでは、和装を常にご用意しており、ご試着いただけます。
●挙式の申込みから、当日のお世話まですべてお任せください。

<スタッフからひと言>
当社の挙式プランの表示価格に付いて。
宣伝のためだけの価格設定、話の途中から、次々とプラスされるのは不安ですし、
当日、ご列席者の案内スタッフが付かないようではでは困りますね。
特に案内スタッフは重要です。
当社では、そう言った事も含め、コミコミ価格で表示しております。

ご会食・ご披露宴

オプションで会場内施設でご会食・披露宴ができます。
内容が充実したプランをご用意しております。

お気軽にお問合せください。

洋髪の場合

かつらの場合

ご人数

会場費

その他

オプション

【プランご利用の特典】 列席者衣装が、留袖 20%OFF、振袖 50%OFFとお安くなります。

  • 列席者衣装
    列席者衣装
  • 列席者着付け
    列席者着付け
  • 十二単プラン
    十二単プラン
  • ブライダルグッズ
    ブライダルグッズ
  • 披露宴会場
    披露宴会場
  • ドレス
    ドレス
  • ロケーション撮影
    ロケーション撮影
  • ブーケ、会場装花
    ブーケ、会場装花
  • ブライダルエステ
    ブライダルエステ

高野山 別格本山 總持院

高野山 別格本山 總持院

◎ご由緒・歴史

高野山 『総本山金剛峯寺』の西隣、「壇上伽藍」を前に控えた、弘法大師草創の地とも云われ往古の高野山を思わせる寺院のみが立ち並ぶ、閑静な本中院谷に位置しています。
總持院は平安時代、久安年間弘法大師から二十八代目の山主、行恵総持坊の開基の古刹。代々の住職が同地において守り伝えて今に至っています。 細川家・相良家・土方家・亀井家・伊達石見守家等々、日本国中に広がる檀縁の地としては江戸・大阪・京都や肥後熊本、備後、伊勢菰野、などの縁地は申すに及ばず始祖、行恵総持坊出生の紀州伊都かつらぎ郷や河内・和泉の地からも今なお先祖の回向供養の所として参詣されています。

昭和二十一年には囲碁タイトル本因坊継承戦が開催されました。この時の本因坊戦は、橋本宇太郎本因坊VS岩本薫挑戦者によって太平洋戦争の慰霊を込めて開催され、江戸時代以来数回しか開かれたことがないという「三番勝負」と云う珍しい継承戦となり、昭和の名勝負と云われています。この時は大庭園の中「 桜の間 リンク」で開催されました。
平成十六年には再び張栩本因坊と依田挑戦者に依って 「 方丈の間 リンク」で戦われました。
また、平成二十一年総本山金剛峯寺で開催されました将棋 名人戦では羽生善治名人は 「 方丈の間 リンク」、郷田真隆挑戦者は 「 中書院 リンク」・内藤國雄九段は 「 桜の間 リンク」 を宿舎として来院逗留されました。

(総持院オフィシャルサイトから)

◎アクセス

名称
高野山 別格本山 總持院(そうじいん)
所在地
〒648-0296和歌山県伊都郡高野町高野山143
ウェブ
ウェブサイトを見る
このプランのお問い合わせはこちら

今すぐ問い合わせる